2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

消費税の未来・今後五年間、税率アップは無いというたった1つの理由

何事も自分に都合よく解釈をしてしまうのは、よくあることだ。単に私の希望的観測で語りたい。 来年の平成29年4月、仮に消費税率が増税されなければ、これで二度目の増税延期となる。ここで思い出したのは、「二度あることは三度ある」ということわざだ。「…

消費税の未来・竹下登首相の6つの懸念。増税をはばむ3つの理由

消費税導入時の竹下首相が示した6つの懸念とは、1,逆進性 2,中堅所得者の税の不公平感 3,所得者のかからない人たちに過重な負担 4,税率引き上げが容易 5、事業者の事務負担 6,物価上昇インフレ だという。 6のインフレについては杞憂で済んだ。税率が上…

消費税の未来・軽減税率6%標準税率8%そして割増税率10%これが増税延期後の消費税率か?

そろそろ消費税の明日が見えてきた。だけれども消費税のあさってはどうなる? 必ずしも読売新聞の記者の言うとおりになるかどうかは、誰にもわからない。来年四月以降も、仮に消費税率を今のまま据え置くとしたら、今年の秋の臨時国会で法改正がなされるとい…

消費税の未来・本体価格、税込価格、そして実際に支払った金額。この三つの数値が意味するものとは?

2016.3.19 幸福を数値化する。いかにも理科系の技師がやってみたくなる課題だ。そこで私も似たような事を考えた。課題は納税意思を数値化する。 もちろん対象は消費税の納税意思である。間違えてはならないのが、納税意識とは違う点だ。よく源泉徴収制度がサ…